観光スポットも多く、家族旅行にぴったりのエリア「那須」で、子連れのクチコミ評価が高いコテージ・ペンションを厳選して紹介します。温泉や家族でゆったり浸かれる貸切風呂の有無、夕食、子ども向けのアクティビティなど気になるポイントも載せていますので、参考にしてくださいね。
コテージウッドノート 寺子乙C
66平米の遊び心いっぱいのコテージが1棟貸切!

全棟にキッチン、バス、トイレはもちろん、専用の屋根付きバーベキューコーナーを備えたコテージです。二つの傾斜面を持つユニークなマンサード屋根のコテージ内は、立体的に空間が利用できる3層スキップフロアや、屋根裏のような寝室、吹き抜けと遊び心がいっぱいで広々としており、子どもたちがのびのびと過ごせます。

1階が12畳のリビング。階段を数段上ると4人掛けのダイニングテーブルを置いたキッチンとバス、トイレ。そこから階段を上ると布団を敷くタイプの6畳ほどの寝室です。

敷地内に大型遊具を設置した公園があるので、チェックイン後や翌日のチェックアウトまでたっぷり遊ぶことができます。

コンパクトながら追い炊き機能のついた風呂は、一度湯を張れば、遊んだ後に汗を流す、夜にじっくり浸かるなど、何度も沸かし直しできるのが便利です。
那須ICより10分、りんどう湖ファミリー牧場まで車で約10分、那須どうぶつ王国まで車で約25分と観光拠点にぴったり。小学生までの子どもは4人まで通年無料、連泊すると割引になるプランもあるので、ゆったりとお得に旅行が楽しめます。
[添い寝対象年齢]小学生4人まで無料
[露天風呂付客室]なし
[貸切風呂]なし
[夕食]なし※バーベキューレンタルセット(1000円)あり
[子ども向けの遊び場]大型遊具のある公園スペース
子連れのクチコミ評価
総合100点
宿泊した人のクチコミ
初めてのコテージに一歳半の娘も大はしゃぎ、温かい雰囲気のログハウスで三階まであるのもテンションが上がりました!外に出ると遊具がたくさんあり子連れには嬉しいポイントです。管理人さんも優しくて親切です。また機会があったらぜひ泊まりたいです♪
(30代女性/2023年12月)
モンゴリアビレッジ テンゲル
モンゴルの伝統住居「ゲル」で非日常体験!

モンゴルの遊牧民が暮らす、伝統的な移動式住居「ゲル」を那須の豊かな自然の中に設置。仕切りのない丸いゲルの中は、家具や装飾などにもこだわった、異国情緒溢れる空間です。家族の会話が弾みますよ。

敷地内に湧くナトリウム・マグネシウム-硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩温泉の自家源泉(加水なし、加温・循環あり)を利用した風呂はフロント棟にあります。利用時間は15時〜24時、翌朝6時〜9時30分。男女別の内風呂のほか、露天風呂付きで、星空の下での入浴を楽しめるのが魅力です。

通年の夕食メニューはレストランでの鉄板焼きスタイルのバーベキュー。黒毛和牛やオリジナルのホワイトソーセージと野菜のボリューム満点のバーベキューに加えて、子どもにはバイキング形式のアイスクリームも人気です。

絵本『スーホの白い馬』で知られるモンゴルの伝統楽器・馬頭琴(ばとうきん)の生演奏が毎日実施されており、無料で約20分、美しい調べを楽しめます。

モンゴルの民族衣装「デール」をレンタルしている「民族衣装デールで記念撮影」では、民族色溢れるゲルの中でまるでモンゴルを旅しているかのような写真が撮れますよ。また、モンゴルのキリル文字やモンゴル模様のオリジナルパーツを使った「キリル文字を使ったブレスレット作り」の所要時間は約30分ほどで、ゲル滞在の思い出におすすめです。
[添い寝対象年齢]なし
[露天風呂付客室]なし
[貸切風呂]なし
[夕食]なし※プランによりバーベキューあり
[子ども向けのアクティビティやプログラム]民族衣装デールで記念撮影(1着30分1000円)、キリル文字を使ったブレスレット作り(中学生以上800円、小学生以下600円)
子連れのクチコミ評価
総合90点
宿泊した人のクチコミ
最高でした。長男の小学校卒業を記念しての家族旅行。どこに行くか迷っていたところ、かなり前から気になっていたテンゲルへ。ネットで部屋の写真は見ていましたが、実際の部屋はその何倍も素敵でした。自分達だけの秘密基地の様な感じで、親も子もテンション上がりまくり。食事も夜はバーベキュー、朝はブッフェで味も量も大満足。特に夜のアイス食べ放題は最高でした。子供達は何度もお代わりに行っていましたね。柚子のアイスおすすめです。夜には馬頭琴の演奏会もありモンゴルの雰囲気が出ています。
(40代男性/2024年2月宿泊)
森の別荘&ログハウス ヴィラージュ那須高原
全棟一戸建て。別荘のオーナー気分で過ごせる

アウトドア気分を満喫できる丸太のログハウスや、洋風タイプ別荘など、様々な建築様式の別荘が点在。建物同士の距離も適度に離れているため、周囲を気にすることなく家族でゆったり過ごせます。


別荘のテラスでみんなでバーベキューをしたり、ペットも一緒に宿泊できる別荘など、家族の好みや予算にあわせた別荘を選べます。

バーベキュー食材付きのプランなら、肉や野菜も全てカット済み、バーベキューコンロもセットになっているので、あとは焼くだけ。また、ペットOKの別荘なら、ペットも一緒に別荘のテラスで高原の風を感じながらゆったり食事が楽しめるのがいいですね。
フロント併設の売店では、滞在に必要な生活必需品や那須のお土産などを揃えています。
[添い寝対象年齢]3歳まで無料
[露天風呂付客室]なし
[貸切風呂]なし
[夕食]なし※食材付きのプランもあり
子連れのクチコミ評価
総合96点
宿泊した人のクチコミ
お盆シーズンに安く泊まれるのでファミリーにはありがたいです!今回温泉付きで希望しましたが家族に好評でした。露天風呂風になるのが良いですね。
(40代女性/2023年8月)
0287-76-1977
栃木県那須郡那須町高久丙1147-631
東北道那須ICより15分
「森の別荘&ログハウス ヴィラージュ那須高原」の詳細はこちら
ぺんしょん あぜりあ
あぜりあママの手作り料理を部屋食でゆったり堪能

那須御用邸の近くに位置するきめ細かなおもてなしにほっと和めるペンションです。館内は、たくさんのミニチュアやフィギュアが展示されており、子どもはもちろん、大人も楽しめる空間になっています。家族旅行なら、ベッド台数最大5台までが可能なファミリールームがおすすめです。

風呂は内湯のほか2つの貸切露天風呂を備えています。貸切露天風呂は空いていれば無料で、滞在中何度でも入ることができます。周囲の森を眺めながらの入浴は爽快感抜群ですよ。

夕食は和と洋の枠にとらわれない「あぜりあ風創作料理」。地元の新鮮な旬の食材を使ったオーナーの奥様、あぜりあママの手料理をオードブル、サラダ、スープ、魚料理、肉料理、手作りデザートのコース仕立てで、部屋でゆっくり味わえます。朝食の手作り焼き立てパンも好評です。

33cmの大皿に盛り込まれたお子さまプレートは、小学生未満の幼児用です。10種類の野菜を煮込んだカレー、野菜を混ぜ込んだハンバーグなど栄養満点で、野菜嫌いの子どももペロリと食べてしまうそう。

おもちゃがいっぱいのプレイルームには、小さな子ども向けの知育玩具に加えて、見守りのパパやママも楽しめるTVゲームやカードゲームも揃っています。
[添い寝対象年齢]6歳未満まで(施設利用料0歳から2200円)
[露天風呂付客室]なし
[貸切風呂]あり
[夕食]部屋食
[子ども向けの遊び場]プレイルーム
子連れのクチコミ評価
総合98点
宿泊した人のクチコミ
繁忙期を外して、伺いました。おもてなしが素晴らしい。忙しいのにも関わらず、子供たちと一緒にプレイルームで遊んでいただきました。夕食もボリュームのある、フルコースです。前菜から子供たちはぺろりと食べて、自家製のサラダドレッシングも美味しかったです。お肉も柔らかくて、子供たちも食べやすい。レストランに食事に行くお値段で、1泊2食付きはかなりのお得感です。
(40代男性/2023年6月)
コテージウッドノート 湯本本館
看板犬と看板ヤギがお出迎え

那須サファリパークと南ヶ丘牧場へは車で2分、りんどう湖ファミリー牧場まで車で10分と、那須の観光拠点にぴったりのコテージです。コテージは全6棟で、アーリーアメリカン調で50平米〜115平米の4タイプがあるので、好みや予算で選べます。フロントには看板犬がいるほか、ヤギのえさやり体験もできます(天候や動物の体調によります)。

50平米のAタイプと60平米のBタイプ、64平米のCタイプは、布団を敷く部屋で、小さな子どもとの添い寝におすすめ。115平米のDタイプは定員6名で、ベッドルームと布団の寝室があるので三世代旅行にも便利です。
全棟に屋根付きのバーベキュースペースがあり、予約すればバーベキューセットのレンタルも可能です。食材と調味料を持ち込んでワイワイと楽しむのもいいですね。

敷地内の公園スペースには大型遊具を設置。体を動かしたくてウズウズしている元気な子どもものびのびと遊べますね。

フワフワで真っ白の毛がかわいい小型犬・ビションフリーゼのほか、看板ヤギがいるのもこのコテージの大きな特徴。動物好きの子どもなら喜ぶこと間違いなしです。
[添い寝対象年齢]小学生2人まで無料
[露天風呂付客室]なし
[貸切風呂]なし
[夕食]なし※バーベキューレンタルセット(2000円〜)あり
[子ども向けの遊び場]大型遊具のある公園スペース
[子ども向けのアクティビティやプログラム]わんちゃんのおやつタイム(夏休み期間と土日祝に開催、平日は要予約)、ヤギのえさやり
子連れのクチコミ評価
総合96点
宿泊した人のクチコミ
紅葉が終わりかけ、寒くなる時期にお邪魔しました。子供が2人いるので、大騒ぎさせない事に気を遣いたくなく、コテージを選びました。部屋、水回り、めちゃめちゃ綺麗です!しっかり掃除されており、清潔感がありました。チェックイン、チェックアウトもシンプル。助かります。ヤギの餌やり、朝のワンちゃんへのおやつタイム、ちょっとした遊び場もあり、子供は大はしゃぎでした。温泉も車ですぐのところにあり、とても満喫できました!またお邪魔したいです。
(30代女性/2023年11月)
ログコテージ 茶臼の森
全棟がログハウス。森を望むウッドテラスでバーベキューを満喫

那須山麓の森の中に、フィンランドからやってきた山小屋風ログハウス「フィンランドログハウス」と、国産杉で造られた丸太の「カナディアンログハウス」5棟が点在。どのログハウスにも屋根付きのウッドテラスがあり、周囲の森を眺めながらバーベキューが楽しめます。

「フィンランドログハウス」は、2〜3人用の「ミニ」と4〜6人用の「スタンダード」の2種類。ファミリーにおすすめの「カナディアンログハウス」は、5人までの「カナディアンブルー」と7人までの「カナディアンレッド」の2棟です。
どの客室も木材を贅沢に使用しており、一歩室内に入ると、木の芳香に包まれます。

夕食は、屋根付きのウッドテラスでのバーベキューがおすすめ。好きな食材や飲み物を持ち込んで、森を眺め、高原の風を感じながら楽しい時間が過ごせます。食材を用意してくれる「手ぶらでバーベキュープラン」も便利ですよ。

緑あふれる広い敷地内には小川が流れ、大型ハンモックやブランコを設置した広場、焚き火や手持ち花火で遊べる広場などで、子どもと一緒にセミアウトドア気分が満喫できます。天気が悪くても、懐かしいアナログゲームや「森の本棚」などを備えた屋内共有ラウンジで遊べるのもいいですね。
[添い寝対象年齢]1歳まで無料
[露天風呂付客室]なし
[貸切風呂]なし
[夕食]なし※バーベキューセットレンタルあり(2000円〜)
[子ども向けの遊び場]ブランコ、ハンモック、展望デッキなど
子連れのクチコミ評価
総合100点
宿泊した人のクチコミ
今までは小学生の息子と行っていて、今回で3度目の利用ですが、今回は友達ファミリーと一緒で、初めてのカナディアンブルーのコテージでした。相変わらず、清潔に保たれた室内、布団のふかふかさ、おしゃれな食器類。小川で川遊びもできて、のんびりと過ごすことができました。四季折々の風景が楽しめるとてもステキな場所です。
(40代女性/2023年8月)
高原の宿山の額
1日6組限定!半露天の温泉貸切風呂も好評

那須岳の麓、豊かな自然の中に佇む宿です。暖炉の前で漫画や小説が読めるロビー、アルカリ性単純温泉の湯を注ぐ2つの貸切風呂、地元産和牛など那須自慢の食材を使った手作り料理、キッズルームやプレイルームなど、大人も子どもも心地よく過ごせる施設が揃っています。

全室南向きの客室は、大きな窓から那須の自然が望めます。黒い琉球畳に、部屋ごとに異なる差し色のインテリアがモダンでシンプル空間は、ほっと落ち着ける造りです。


小さな子ども向けのキッズルームには、絵本やぬいぐるみがたくさんあり、ふかふかのクッションマットの上で遊べます。約12畳の広々としたプレイルームは、ダーツやプロジェクターの大画面でゲームが楽しめる場所です。どちらも客室とは離れているので音を気にせず遊べるのも嬉しいですね。

窓が大きく、開放すれば半露天のように爽快な貸切風呂。間近に小川のせせらぎも聞こえ、家族でゆったりと入浴が楽しめるでしょう。空いていれば滞在中何度でも無料で利用できます。
[添い寝対象年齢]詳細は公式ホームページ参照
[露天風呂付客室]なし
[貸切風呂]あり
[夕食]会場食
[子ども向けの遊び場]キッズルーム、プレイルーム
子連れのクチコミ評価
総合96点
宿泊した人のクチコミ
次女と1歳孫と3人で利用しました。小さい子どもに配慮されたキッズルームや家族だけで入れる温泉など施設も大変満足出来ました。また食事も大変美味しく、ボリュームがあり大食の私でさえ残してしまったくらい。何より宿の奥様の接客時の笑顔がとても素敵で娘ともまた宿泊したいと思いました。
(60代男性/2023年12月)
ペンション ひみつ基地
看板猫がお出迎え!渓流露天と囲炉裏のある宿

日本全国を旅するチャッピー・しろた・ヨン様・かあさんたちに会える温泉ペンションです。夕食の名物はニジマス。食堂にある囲炉裏でじっくり焼かれたニジマスは、骨まで食べられますよ。夕食後は、看板猫たちへのえさやりタイムもあります。

客室は洋室、和洋室、和室など全6室。ベッドを寄せてくっつけることができるので、添い寝の子どもと川の字になって寝られるのも特徴です。ドアストッパーで少し扉を開けておくと、猫が遊びに来てくれるかもしれませんよ。

渓流沿いの露天風呂では、2人につきお銚子1本のサービスがあり、露天で一杯が楽しめます。ほんのり硫黄の香る那須高原温泉の内風呂も、爽快な露天風呂も、無料で貸切利用可能です。


広い敷地内には渓流が流れ、釣り堀にはニジマスが泳いでいます。冬期以外の15時〜16時15分が釣りタイム(要予約、無料)です。釣った魚は夕食で食べられますよ。
広場にはハンモックやブランコがあるほか、夜には花火もOK。打ち上げ花火も持ち込めるので、ぜひ家族で楽しんでください。
[添い寝対象年齢]5歳まで無料
[露天風呂付客室]なし
[貸切風呂]あり
[夕食]会場食
[子ども向けの遊び場]ハンモック、ブランコ
[子ども向けのアクティビティやプログラム]ねこへのえさやりタイム、お絵描き道具レンタル(各無料)
子連れのクチコミ評価
総合98点
宿泊した人のクチコミ
猫好きな自分と子の為に主人が見つけてくれたお宿なのですが…結論から言うと泊まって大正解でした!猫ちゃんが部屋に顔を出してくれるのも、撫でさせてくれるのも可愛くて癒やされました。ご主人方もとても親切で、お料理もおもてなしも大満足でした。主人は、露天風呂でのんびり子供とお酒を1杯(お子様用にと麦茶を頂きました)出来たのが嬉しかったようです。露天も内風呂も貸切で入れるのも有難かったです。また、是非那須に行く際にはこちらに泊まりたいです。
(40代女性/2023年10月)
ペンションルポゼ
オーナーママが保育士。朝のパン作り体験も楽しい!

那須どうぶつ王国まで車で5分のところにあるアンティーク調の外観が素敵なペンションです。オーナーママが保育士資格を持っているから、小さな子どものおもてなしが得意で、育児の悩みや不安に寄り添ってくれます。客室はバストイレ付きで洋室、和室、和洋室の全6室。ベッドがある部屋はくっつけて添い寝もOKです。

家族でゆったり入れる貸切風呂はチェックイン時に予約すれば、何度でも無料で利用可能。窓からは那須の豊かな緑を望むことができます。

那須高原の新鮮で美味しい食材を使った料理は手作りにこだわり、パンやデザート、ドレッシングまでも自家製です。朝食時には、子どもを対象にパン作り体験を実施。最後の成形の工程だけなので、小さな子どももちぎって、丸めて、粘土遊び感覚で楽しめますよ。

広々としたダイニングにはおもちゃや絵本を揃えたキッズスペースがあり、食事を早く済ませた子どもが遊んでいられます。その間、大人がゆっくり食事できるのもいいですね。
[添い寝対象年齢]3歳まで1人無料
[露天風呂付客室]なし
[貸切風呂]あり
[夕食]会場食
[子ども向けの遊び場]キッズスペース
[子ども向けのアクティビティやプログラム]朝食時にパン作り体験
子連れのクチコミ評価
総合94点
宿泊した人のクチコミ
夫婦と3歳児で宿泊させて頂きました。他の方の口コミにあった食事と子供向けのパン作り体験を楽しみにしていましたが、想像を超える満足度でした!ボリュームもそうですが、味も良く盛り付けも良く、細かいところまで手の込んだ料理で高級レストランで食事をした気分でした。メイン料理も2品あり、食事代だけで利益出てるのかな?と思える程すごかったです。楽しみにしていた娘のパン作りも、好きなだけコネコネさせて頂き、こちらのタイミングで焼いてくださり、娘も大満足でした。本当にホスピタリティ溢れる料理とサービスでした。
(30代男性/2023年7月)
[掲載宿の選定について]2023年3月~2024年2月の1年間のじゃらんnetユーザーのクチコミ評点を抽出し、投稿件数が10件以上あり、総合4.5以上の施設の中から編集部で選定をしています。
[クチコミ点数について]クチコミ評点はじゃらんnet上の5点満点の点数を20倍し100点満点に換算して表記しています。
まとめ
那須にはファミリーに優しい施設やサービスが整った宿もたくさん。バーベキューがしたい!美味しい夕食を堪能したい!やっぱり温泉に浸かりたいなど、家族の好みに合わせてチョイスできるのも魅力ですね。
※この記事は2024年6月24日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
中林 貴美子
旅のライター歴=じゃらんライター歴20余年。2人の子どもを育てつつ、西へ東へ取材行脚の日々。観光地と観光地のはざまにあるのどかな里山風景やそこで暮らす地元の人との触れあいが好き。食いしん坊が幸いしてご当地グルメや道の駅グルメ関連も多数。